愛猫と暮らす。
2017_05_25
カテゴリ:住まいのコト。
タイトル:愛猫と暮らす。
おはようございます、伊藤(美)です。
昨日からの雨で、今朝は少し肌寒いですね。
これから出かけられる方は羽織るものをなにか持って出た方が良いかもしれません
さて、話はかわりまして。
私のお家には現在2匹の猫が居ます。
しかし、この時期になると毎年、夏に向けて大量に抜ける毛に悩まされています・・・
他にも、猫を飼われているお家なら、きっと悩みが沢山ありますよね
今回は少し 「 住まい 」 と 「 猫 」 についてお話をします。
現在、猫を飼われていない方でも
「 猫と一緒にまったり過ごすという生活 」 に
一度は憧れたことはないでしょうか。
でも、いざ一緒に生活を始めてみると、大変なことが多いものです。
柱やカーテンがボロボロになったり・・・。
猫のおしっこの臭いが壁や床に沁みついたり・・・。
悩みは尽きません
いったいどうすれば良いのでしょうか・・・。
■ □ 柱やカーテンがボロボロになる □ ■
猫は決まった場所で爪をとぐ傾向にあります。
不安定な場所でとぐことはほとんどなく、後ろ足で立って無理なく届く場所、そして力を入れても安定して倒れない柱は格好の場所です。
そこで、柱にあらかじめカバーするように板を取り付けたり、太めの縄を巻き付けて柱を保護したりするといいです。
また、猫はヒラヒラしたものと上下運動を好むので、カーテンに爪を引っ掛けてのぼり、ぶら下がるようにして下りたりします。
その結果・・・カーテンに穴があいてボロボロ・・・なんてことに。
そんな場合にオススメなのは、ツルツルした素材が多いロールスクリーン。
目の細かい素材で、表面がツルツルしたものを選ぶと、爪が引っ掛かりにくくなるので、猫たちが登りにくくなります。
■ □ おしっこの臭いが壁や床に沁みつく □ ■
家じゅうをのびのびと生活する猫たち。
しかし、のびのびとするあまり・・・あちこちでおしっこをしたり、お昼寝をしたりで、臭いが壁や床に沁みついて・・・。
ちゃんとトイレにしていて、こまめに掃除をしていても、なぜか臭ってきます。
特にオス猫の尿には、「フェニリン」 という物質が含まれており、これがなかなか臭いの取れない原因です。
対策としては・・・
現在、臭いが付きにくいもの、汚れが落としやすいもの、傷がつきにくいもの、などのペット用クロス(壁紙)やフローリング材(床材)が出てきており、日々進化を続けています。
このようなものを住まいに活用するといいですね。
また、猫のトイレは定期的に熱湯消毒することで強烈な尿臭がかなり軽減されるので、試してみてください☆
他にも
遊ぶ欲求を満たしてあげるために、キャットタワーやキャットウォークを設置してあげたり・・・
自由に動き回れる猫用の出入り口を付けてあげたり・・・
愛猫と快適に暮らすために
お家を見直してみても良いかと思います。
お家づくりのプロに
ぜひ、お気軽にご相談くださいね(^^)
伊藤(美)
『 頑張ろう糸魚川。負けるな糸魚川。 』
|オンリーワンの住まいづくりを実現する工務店|新潟県糸魚川市・上越市・妙高市の注文住宅|住宅・店舗の新築・リフォーム|カネタ建設ファン感謝祭 オレンジフェア |