オレンジフェア秘話② ~オレンジフェアの生い立ち~

「地域の皆様へ感謝の気持ちを届けたい」
…2005年夏、若手スタッフたちの想いから生まれたオレンジフェア。
以来、毎年新しいテーマと全社員手づくりによる企画で運営を続け、おかげさまで今年20周年を迎えました。
今回は、このオレンジフェアが20周年を迎えるまでの生い立ちをお話します。

前回のブログ:オレンジフェアの生い立ち① ~建設会社の手づくり感謝祭~

始まりの始まり

遡ること約20年前、社員の年齢差等もあり、社内では全体的に消極的なムードが広がっていました。
そんな中2004年、当時人数も少なかった若手社員たちによる、社内委員会が立ち上がりました。

「もし自分が社長だったら?」「もし自分がお客様だったら?」会社の運営を自分事として自由に発想してほしい、「責任」と「権限」を学ぶ場としてほしいという社長の思いも込められたこの社内委員会、立ち上がってからは、当時最年少の女性リーダー2名を中心に次々と新しい発想の企画が生まれていきました。

最初は玄関への花壇の設置や、事務所の模様替えなどの小さな環境整備から始まり、徐々に若手社員の達成感が積み重なっていった翌2005年、
「支えてくれている地域の皆様に日頃の感謝を伝えたい!」
という思いから生まれたのがオレンジフェアです。

成功と成長

オレンジフェアが誕生した2005年は折しも建設不況の真っ只中。地域から様々な催しが消えていった時期でもありました。そのような中「子どもたちに最高の夏の思い出を届けたい」というスタッフたちの純粋な思いが地域の皆様に伝わり、当日は1,000人を超えるたくさんのお客様にご来場いただきました。「楽しかった!」「カネタさん、本当にありがとう!」地域の皆様から寄せられるたくさんの感謝の声、また、部署の垣根を越えて頼りになる仲間の存在を再確認したスタッフ同士の絆、大きく成長する若手社員の姿・・・オレンジフェアを通じてまさに会社が一つになった年でした。

オレンジフェアは回を重ねる毎にどんどんグレードアップ。餅まき上棟式、職人体験、巨大迷路、昭和のなつかしい遊びの再現、恐怖体験、そして定番人気となった巨大な水の遊び場など、毎年様々なテーマと新しいアトラクションが生み出されていきました。

そして、2020年春、新型コロナウイルス感染症の急拡大により、またしても街中から多くのイベントが姿を消してしまいました。しかし、ここでもスタッフたちは「子どもたちに“あきらめない大人たち“の姿を見せようじゃないか!」と三密を回避する様々な工夫で途切れることなくイベントを開催。

そして、コロナ渦の3年間を乗り切った昨年2023年、ようやく通常の大型イベントスタイルが復活しました。しかもただの復活ではなく、プールサイズを2倍にグレードアップしたオレンジフェアが戻ってきました。

過去のオレンジフェア企画はこちらからご覧いただけます。

地域とのつながり

この20年間で、地域の皆様から様々なエピソードが寄せられました。
「今年のオレンジフェアはいつですか?」
今ではオレンジフェア開催2,3か月前になると、他県在住の家族からも問い合わせが来るようになりました。地元を離れて久しい親世代の人たちにとって、ここでは子ども連れで地元の同級生と再会できる、いわば「同窓会の場」としても親しまれているのです。
また、少子化や地域行事の減少が進み、小学校のプール開放がなくなったことや、地区の運動会、夏祭りなどの行事の運営が難しくなってきた背景から、「オレンジフェア参加」を自分たちの行事にシフトする地区も見られるようになっていきました。

つまり、いつしかオレンジフェアは、地域をつなぐ架け橋としての役割も果たすようになったのです。

また、カネタ建設には、幼少期にオレンジフェアに参加した経験のあるスタッフが在籍しており、現在は実行委員の中心メンバーとして活躍しています。オレンジフェアで遊んだ子どもたちは少しずつ成長し、まるで「鮭の川登り」のように、徐々に面接や職場体験でも「オレンジフェア経験者」が増え始めています。

継続は力・・・オレンジフェアを重ねていくことで、いつしか社員のエンゲージメントも高まり、「まちづくり・ひとづくりをする会社」という誇りが社員の中に浸透しつつあります。

20周年を迎えたオレンジフェア。今日まで継続できたのも、ひとえに毎年楽しみにしてくださっている大勢の地域の皆様や頼もしいスタッフ達のおかげです。

カネタ建設はこれからも、オレンジフェアを通じて地域の皆様に最高の夏の思い出を届けてまいりたいと思います。

今年もスタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!

おわり。

高橋

***************
オレンジフェア2024「ずぶぬれのなつまつり」
日時:8月4日 10:00~15:00
場所:糸魚川市民会館特設会場
※会場にはお子様のお着替えコーナーを設置しております。
アトラクションをご利用の際は、お着替えをご用意の上お越しください。
***************

イベント詳細はこちらから