【糸魚川市】住宅リフォーム支援事業のご案内

物価高騰対策リフォーム支援事業

糸魚川市より、物価高騰の影響を受けている生活者を支援し、リフォーム工事の需要喚起による地域経済の活性化を図るため、市内の施工業者による住宅のリフォーム工事等にかかる経費の一部を助成する「物価高騰対策リフォーム助成事業」の発表がありました。気になる方はカネタ建設までお気軽にご相談ください。

助成対象者

次の条件を全て満たす方
1. 市内に住民登録があり、居住している方
(※個人が定住を目的に購入または購入する予定の空き家住宅の改修工事を実施し、改修工事完了後、糸魚川市に住民登録し、その住宅に居住する方は対象となります。)
2. 住宅用火災警報器を設置していること。
3. 市税の滞納がないこと。

助成対象建築物

次の条件を全て満たすもの
1.
市内の建築物で居住用のもの(分譲型マンションで居住者の所有箇所を含む。)
2. 所有者または所有者の親族(3親等以内)が住民登録し居住しているもの

[注意] 対象とならないもの
賃貸契約を結んでいる住宅(アパート、マンション、借家)
居住者がいない住宅(空き家、別荘等)

助成対象工事

次の条件を全て満たすもの
1. 市内に本社(本店)または支社(支店)を有する施工業者(個人事業主を含む。)が行う工事
2. リフォーム工事にかかる助成対象工事費が、10万円(税込)以上のもの
※対象工事は こちら をご参照ください。
3. 他の制度の補助金等を受け取って行う工事ではないこと。
4. 助成ポイント交付決定後に着手する工事であること。
※申請書の「交付決定前事業着手」を記入、誓約することで、事前着手も可能です。

[注意] 対象とならないもの
リフォーム工事で、申請前に着工している工事または完了している工事
見積り、設計にかかる費用
家電製品及び家具等の購入費用(工事を伴わないもの及び軽微な設置工事のもの)
申請者が自ら行う工事及び事業用備品等の導入にかかる費用

助成内容

助成対象工事費(税込10万円以上)×5分の1(千円未満切捨)
※上記の計算により、1円当たりデジタル地域通貨「翠ペイ」の1ポイントを付与されます。
[上限] 5万ポイント(デジタル地域通貨「翠ペイ」のポイント付与)
※【注意】翠ペイポイント使用期間は付与日から1年間です。​

翠ペイ とは、スマートフォンアプリや専用カードを使った糸魚川市内の加盟店だけで使えるデジタル地域通貨です。翠ペイを使うとトクする2つのキャンペーンも実施されます。翠ぺいキャンペーンの詳細は こちら からご覧ください。

受付期間

令和7年4月1日(火)から令和7年6月2日(月)まで​
※申込が予算額を超えた場合は、先着順ではなく抽選で助成対象者を決定します。(抽選の結果は公表されません)
交付決定(予定) 令和7年6月中旬に通知予定​

その他

国のリフォーム関連補助金 との併用も可能!
子育てグリーン住宅支援事業(国土交通省)
先進的窓リノベ2025事業(環境省)
給湯省エネ2025事業(経済産業省)
住宅省エネ2025キャンペーンについて


その他の詳細は、糸魚川市公式ホームページの
▼ お知らせ情報をご覧ください ▼

糸魚川市ホームページ